私はいつも慌てている
同年代のまさよさんは、何をするのも行動が素早くてテキパキ。どのぐらい素早いかというと、夕方仕事から帰って玄関で靴を脱ぎますよね。まさよさんは2秒後にはもう台所に立って包丁を握っているそうです(笑)。
一事が万事そんなテンポだから、諸々の用事も食事も片づけもお風呂も翌日の準備もタタタタタ~と終わってしまって、時間が余ってしょうがないんだそうです。「一日24時間もいらない。20時間で充分」って、そんな人、初めてや(笑)。
その話を聞いたとき、「すごい!」と心から感心した私。それまで毎日時間が足りなくてヒーヒーしてたのですが、自分が家でいかにダラダラ行動していたかを思い知りました。行動と行動の間に必ず「ちょっと休憩」という名の無為な時間を入れてたんだよね。
私もまさよさんみたいに、やらなきゃいけないことはタタタタタ~と詰めてやってしまって、残った時間を自由にのんびり過ごすライフスタイルに変えようと思いました。それが2年前です。今では「まさよ方式」のおかげで、夜9時以降はフリータイム♪ まあ、午後11時に就寝目標なので、それでも2時間しかなくて、あいかわらず時間が足りませんが。
そんな感じで、以前より格段に時間の使い方が改善されたように思います。
が、しかし。
過ぎたるは及ばざるが如しで、ここ最近、度を越えて「せっかち」になってしまったようです。なんかいつも「早く!早く!」「あれやらなきゃ!これやらなきゃ!」と自分を追い立てて、慌てふためいている感じなんです。
帰宅した瞬間が一番ひどい。玄関で靴を脱いだとたん、やらなきゃいけないことが怒涛の如くワッと押し寄せてきて、慌てまくり(笑)。
「うがいと手洗いしなきゃ~」
「食材を冷蔵庫に入れなきゃ~」
「お湯を沸かさなきゃ~」
「濡れた傘を干さなきゃ~」
「トイレにも行きたいよ~」
「あっ、宅配便の不在票も、はよ電話せんと」
「あああ、回覧板まで。はよ回さな」
「メール来てるかな。パソコンの電源電源」
「目がチカチカする。目薬ささな~」
「そうだ、あの人に電話電話」
「いやいや、まず服を着替えてから~」
うわあああああ~、いったい何から先にやったらいいのおおおおおお~!!!!
こんな感じで頭のなかに「やらなきゃいけないこと」が一気に押し寄せてきて、パニくる。しかも焦りまくって一気にやろうとするので、身体がついていかなくて失敗するんです。
本当に最近の私って、理由もなく、いつも慌ててるんだよね。年齢を重ねた分、悠然と構えてたらいいのに、これじゃあ真逆だよ。
これって一種の強迫神経症?と思ってたら、昨日親しい人から、
「あ、それは誰でもなるなる。中年女性特有の思考パターンだから。世のおばさまがたは、なぜかみんないつも慌ててるでしょ(笑)」
と言われて、「私だけじゃないんだ」とホッとしました。
落ち着け…落ち着け…。
« 日本で一番小さなファミマ | トップページ | 憧れの常備菜作り »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/2016534/59339307
この記事へのトラックバック一覧です: 私はいつも慌てている:
私もあわてん坊です、早くやらなくちゃと焦ってやると
やってる事がぬけていて、結局人より倍かかるって事が
多々ありますよ(笑
投稿: チョコレーゼ | 2015年3月20日 (金) 22時49分
だめだめ~。完璧を意識したらだめですよ。疲れるだけですよ。
確かに私は何をするにも、手が早い(泥棒さんじゃありませんよ)けれど、私の場合は、早い=雑、適当なのであります。
なので、疲れないんです(笑)
まぁ、周りは、私と一緒にいると、焦ると言いますが……なんでも、慌てずじゃなくて適当に、適当が肝心!
投稿: まさよ | 2015年3月21日 (土) 07時18分
永遠のJガール様
初めまして、ブログの更新をいつも楽しみにしております。
小さいころから「のんびりしている」と言われていた私が、
ここ数年は
「しなければならないこと」
に追われ、疲れていたのですが
今回、永遠のJガール様の記事を拝読して安心しました。
>あ、それは誰でもなるなる。中年女性特有の思考パターンだから。
>世のおばさまがたは、なぜかみんないつも慌ててるでしょ(笑)
投稿: yuko | 2015年3月21日 (土) 08時19分
☆チョコレーゼさま
そうなんですよね。
慌ててやると空回りして、結局抜け落ちてたりして、
最初からやり直し(笑)。
落ち着いて、確実に、指差し確認しながら、
やろうかな。
投稿: 永遠のJガール | 2015年3月21日 (土) 22時21分
☆まさよさま
まさよさんは逆にのんびり待たされと疲れるタイプなんでしょうね。
そういえば一緒に旅行したとき、朝パチっと目が覚めた瞬間、迷いなく飛び起きて
はりましたねえ。そのまま顔を洗って化粧して着替えて、起きてからわずか10分後に
すべて完了してましたねえ。
私がベッドで微睡んでいる間のあっという間の早業でした。
起きた時点で、凡人より一時間巻いていると思います(笑)
投稿: 永遠のJガール | 2015年3月21日 (土) 22時33分
☆yukoさま
初めまして。コメントありがとうございます。
yukoさんも私と同じ悩みを持ってらしたんですね。
自分だけじゃない、そういうお年頃なんだと判ると、安心しますよね。
本当に若い子のほうがのんびりですよね。なんでこんなに動作がのろい?とか(笑)
投稿: 永遠のJガール | 2015年3月21日 (土) 22時38分