断捨離うまくいきました
ゲリラ豪雨と落雷から一夜明け、今日は一転して晴天。大雨がどんよりした大気を刷新してくれて、新鮮ですがすがしかったです。晴れてるのに風がひんやりして理想的な気候。 せっかくだから来週するつもりだった押入れと箪笥の整理を致しました。まぁ出てくる出てくる、10年以上使ってない布団、毛布、シーツ、タオル。汗だくになって整理と処分した甲斐があり、かなりスッキリしました。 押入れの中から新たなお宝は出てきませんでしたが、着付け稽古用のトルソーが出てきました。ラッキー!これで私もお稽古しよう。 さっそくトルソーの高さを調節して、私と同じ身長に合わせました。なんて大女なんだろう。 不用品をクルマに積み込み、市のクリーンセンターに持っていった後、風が気持ちいいのでそのまま海沿いをドライブしてきました。コンビニでアイスカフェオレを買ってきて、海を見ながら小休止。首尾よく断捨離出来て、心も軽く良い一日でした。
やっと箪笥も空いたので、押入れに突っ込んだままの大事なヤフオク帯ちゃんも、無事に引き出しの下段に収まりました。良かった良かった(笑)
母がこのトルソーを買った当時、十代だった私は(なんて太い体型のトルソーなんだろう。もっとスリムなの買えば良かったのに)と思ってましたが、中高年になった今見ると(なんて細い体型のトルソーなんだろう)と思いました。
(追記)翌日、筋肉痛( ̄▽ ̄)
にほんブログ村
にほんブログ村
« 50歳過ぎて出来るようになったこと | トップページ | 博多帯から始まった »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/2016534/70747426
この記事へのトラックバック一覧です: 断捨離うまくいきました: